せんりひじり公園(園庭開放🌳)
12・13・14日と園庭開放を行いました☀
3日間とも暑いくらいのお天気に恵まれ、来ていたお友達・保護者の方も
「あづい~~~(≧▽≦)💦」となるほど。
検温や、マスク、手洗い・消毒のご協力を頂きながらの試みでしたが
芝生にごろごろしてみたり、サーキットコーナーで遊んだり、木陰で親子でまったりしてみたり、
がんばの森・自転車で久しぶりに遊んだり・・・♪♪
みんなのお顔を少し見られて、嬉しかった3日間でした☺


12・13・14日と園庭開放を行いました☀
3日間とも暑いくらいのお天気に恵まれ、来ていたお友達・保護者の方も
「あづい~~~(≧▽≦)💦」となるほど。
検温や、マスク、手洗い・消毒のご協力を頂きながらの試みでしたが
芝生にごろごろしてみたり、サーキットコーナーで遊んだり、木陰で親子でまったりしてみたり、
がんばの森・自転車で久しぶりに遊んだり・・・♪♪
みんなのお顔を少し見られて、嬉しかった3日間でした☺
運動会ではリレーのバトンを。
発表会ではセリフのバトンを・・・つないでいきました👍
みんなで考えた歌や踊り、そして細かい表現にもこだわっていた年長さん。
さすがです。
ドキドキ、モジモジしちゃうけど、練習を重ねるごとに、仕上げていく年長さん。
ほんと、さすがです。
セリフを忘れちゃったら、友達が助けてくれる、道具の出し入れやナレーター、
心の声だったり黒子だったり、一人でのパフォーマンスだってできてしまう年長さん。
しつこいですが、ほんっとさすがなんです。
見てくださいよ、この輝いているみんなを・・・(下に続く・・・☆)
